
少し前ですが、「児童文学同人誌フェスタ」(神戸)に行ってきました。
「犬がすきなぼくとおじさんとシロ」の作者・山本悦子さんの講演会!
たいへん勇気づけられるお話でした。継続は力なり!ですね。
「ケロニャンヌ」の作者・安田夏菜さんにも、久しぶりにお会いできました。
2年前には、日本児童文学者協会創立70周年記念懇親会(大阪)におじゃましました。そのときのご縁からさまざまなご縁が繋がり、今回もまた新しい素敵な出会いがあり....人との出会いは宝物ですね。
三次会では神戸のジャズ発祥の地SONEへ。
生バンドの演奏と、常連らしい年配の男性のキュートなダンスに拍手喝采。
「犬がすきなぼくとおじさんとシロ」の作者・山本悦子さんの講演会!
たいへん勇気づけられるお話でした。継続は力なり!ですね。
「ケロニャンヌ」の作者・安田夏菜さんにも、久しぶりにお会いできました。
2年前には、日本児童文学者協会創立70周年記念懇親会(大阪)におじゃましました。そのときのご縁からさまざまなご縁が繋がり、今回もまた新しい素敵な出会いがあり....人との出会いは宝物ですね。
三次会では神戸のジャズ発祥の地SONEへ。
生バンドの演奏と、常連らしい年配の男性のキュートなダンスに拍手喝采。


翌日は通天閣に上って、ビリケンさんとも初対面。
戎さんと住吉大社にもお参りしてきました。
迷子になって偶然乗った阪堺電車はチンチン電車で、ひとり静かにキャッホー♪と喜びました。
最後に大阪在住のお友達との美味しいディナーで、旅を締めくくりました。
またどこかへ、誰かと出会うための旅がしたいです。
戎さんと住吉大社にもお参りしてきました。
迷子になって偶然乗った阪堺電車はチンチン電車で、ひとり静かにキャッホー♪と喜びました。
最後に大阪在住のお友達との美味しいディナーで、旅を締めくくりました。
またどこかへ、誰かと出会うための旅がしたいです。
