しの字通信

2018年04月06日



ご無沙汰しております。

私はいま、5月末にHBギャラリーで個展をするため、オリジナルの絵を描いています。
昔のDMを見てみたら、HBギャラリーで14年ぶりの個展なのでした。
(個展自体12年ぶり....)オソロシイ.....

そんな中、新潟県上越市の「小川未明文学館」で、去年描いた『あした飛ぶ』(束田澄江著/学研プラス)の表紙まわりの原画が展示されています。
小川未明賞を受賞して本になった作品の展覧会です。
本の形になるまでの展示ということで、校正紙なども見られるそうです。行けなくて残念ですが、写真を送っていただきました。5月9日までだそうです。

また個展が近づいたらお知らせにまいりますヾ(*'-'*)o


180406.jpg

2018年04月08日



玄光社「イラストレーションファイル2018」発売中です。
上巻「し」のラスト(P433)に掲載されています。どうぞよろしくお願いします。

file2018.jpg

180408.jpg
どーん!

2018年04月10日



進研ゼミ「保護者通信3年生」の表紙をホームページにまとめました。

2年生3月号の裏表紙に、3年生になったら新しい教科が始まるよの絵も描きました。

180410.jpg

2018年04月11日



発売中の「詩とファンタジー No.37」(かまくら春秋社)で、キューピーぽえむのイラストレーションを描きました。
数年前にお話のさし絵を担当したのですが、初の詩のページで、とてもうれしいです。

そして、「詩とファンタジー」は投稿の受付を終え、新しく生まれ変わられるそう.....。
全国の詩人と、詩やイラストレーションを愛する人たちは(私も!)どんなにかなしく寂しいことでしょう。

遠く高校生の頃、詩を書いているクラスメートがいて、前身の「詩とメルヘン」を、「メル」と呼んで愛読していました。
イラストレーターになりたいのだと言ったら、「いつかメルに絵が載るようになるといいね」と励ましてくれたのでした。
いつもノートに書いていた詩を、1度も見せてはくれなかったけれど、Iさんは、今も詩を書いているかしら。


180411.jpg
遠い目.....。


Powered by さくらのブログ